- HOME
- イベント情報
イベント情報
2025年
第111回 日本消化器病学会総会 ランチョンセミナー
- セミナー区分:
- ランチョンセミナー37
- 開催日時:
- 2025年4月26日(土) 11:50~12:40
- 座長:
- 持田 智 先生
(埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科 教授) - 演者:
- 正宗 淳 先生
(東北大学大学院 医学系研究科 消化器病態学分野 教授) - 演題名:
- 危険因子に注目した膵癌早期診断の取り組み
-APOA2アイソフォーム検査の意義を含めて- - 会場:
- 第13会場 京王プラザホテル(新宿) 44階 「ハーモニー」
Web講演会:
明日から変わる膵癌診断~APOA2アイソフォームという新たな選択肢~
- 開催日時:
- 2025年2月4日(火) 18:30~19:30
- テーマ:
- 明日から変わる膵癌診断
~APOA2アイソフォームという新たな選択肢~ - 司会:
- 新 智文 先生
(東京慈恵会医科大学 総合健診・予防医学センター 教授) - 演者:
- 花田 敬士 先生
(JA尾道総合病院 副院長・内視鏡センター長) - 演題名:
- 膵癌早期診断の均霑化を目指して
~APOA2アイソフォーム測定の意義を含めて~ - 演者:
- 岡庭 信司 先生
(飯田市立病院 消化器内科 診療技幹・内視鏡センター長) - 演題名:
- 腹部超音波検査における膵がんリスク因子のポイント
特別講演Ⅰ
特別講演Ⅱ
オンライン視聴のお申込み方法:
案内状に記載の2次元コードまたは視聴登録用URLよりお申し込みください。
視聴登録用URL:
https://zoom.us/webinar/register/
1117319769478/WN_dmb1iN35QlaDmWa_ysrTCA
2024年
第124回日本消化器病学会九州支部例会
第118回日本消化器内視鏡学会九州支部例会【合同開催】
- 会期:
- 2024年11月15日(金)・16日(土)
- 会場:
- ライカ南国ホール・TKPガーデンシティ鹿児島中央
※企業展示に出展予定
第44回日本分子腫瘍マーカー研究会
44th Japan Society for Molecular Tumor Marker Research
- 区分:
- 特別シンポジウム
- 開催日時:
- 2024年9月7日(土) 13:25~15:15
- テーマ:
- 「難治がん早期診断に向けた米国と日本の取り組み(仮題)」
- 司会:
- 本田 一文先生(日本医科大学)
落谷 孝弘先生(東京医科大学) - 演者:
- Dr.Sudhir Srivastava(National Cancer Institute)
落谷 孝広先生(東京医科大学)
北野 雅之先生(和歌山県立医科大学)
眞島 喜幸氏(NPO法人パンキャンジャパン)
加城 歩先生(日本医科大学)
第65回 日本人間ドック・予防医療学会学術大会
- セミナー区分:
- ランチョンセミナー15
- 開催日時:
- 2024年9月7日(土) 11:55~12:55
- テーマ:
- 健診・人間ドックにおける膵がん検査の現状・課題と今後の期待について
- 座長:
- 荒瀬 康司 先生(虎の門病院付属健康管理センター顧問
兼 東京女子医科大学嘱託戸塚ロイヤルクリニック院長) - 演者①:
- 小林 隆 先生
(神戸大学大学院医学研究科内科学講座 消化器内科学分野 助教) - 演題名:
- 膵癌早期発見に向けた精密検診の取り組みについて
~アポリポ蛋白A2アイソフォーム検査の位置づけ~ - 演者②:
- 本田 一文 先生
(日本医科大学大学院医学研究科 生体機能制御学分野大学院教授) - 演題名:
- 新規血液バイオマーカー「アポリポ蛋白A2アイソフォーム」の
膵がん早期診断における有用性 - 会場:
- 第5会場 パシフィコ横浜 会議センター 4F「414+415」
第55回日本膵臓学会大会
- セミナー区分:
- ランチョンセミナー 2
- 開催日時:
- 2024年7月25日(木)12時00分~12時50分
- テーマ:
- 膵臓癌の診断に関する最近の話題
- 座長:
- 北野 雅之 先生
(和歌山県立医科大学 内科学第二講座(消化器内科)教授) - 演者:
- 花田敬士 先生(JA尾道総合病院 副院長/内視鏡センター長)
- 演題名:
- 「膵癌の早期診断 UP TO DATE
~アポリポ蛋白A2アイソフォーム検査の意義を含めて~」 - 会場:
- 第2会場:ライトキューブ宇都宮 3F 中ホール(東)
第63回日本消化器がん検診学会総会
- 会期:
- 2024年6月7日(金)~9日(日)
- 会場:
- ウインクあいち(愛知県産業労働センター) ※企業展示に出展予定